忍者ブログ


on ENGLISH and its WORDS   [0] / Songs, poetry and poesy   [4] / previous articles   [25] / who we ARE and what we STAND FOR   [1] / useful LINKS for the lovers of the Language   [0] / index

[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
 
1.はじめに
 
私も良く悩んだ文法の一つです。主語・動詞一致の正確な使い方がネイティヴと
そうじゃない人を区別してしまう要素の一つです。なぜなら、普段はあまり重要視されない
項目でありながら、スピーチの中では主語と動詞は必ず出てくものだからです。
 
主語⇔動詞を一致させることとは、ある主語に対して、一人称・二人称か三人称の
動詞を使うか決めることです。
 
この動詞の形を決めるためには、主語は一人称なのか、二人称なのか、三人称なのか、
そして、その主語は単数のか、複数なのか、見分ける必要があります。
 
ここで、いくつかのことを思い出しておきましょう:
 
・主語になれるものは「名詞」と「代名詞」です。
 
・「名詞」は人・ものをあらわすことば(名前)
すべての名詞は上記のどれかの人称に当てはまることを覚えておこう。
 
・「代名詞」はそれら名詞の代わりとなることばである。
すべての代名詞も上記人称のいずれかに当てはまることを覚えておこう。
 
・日本語では主語がなくても文は完成させることが出来るが、英語では必ず主語が必要。
 
・主語とは、述語の示す動作や状態などの主体である(つまり、誰の話なのかを言う)
 
・一人称とは人称の一つで、自分や自分を含む仲間を指して言うものである。
一人称には、「私」・「私たち」・「我々」などがあります。(最近日本では自分の名前を
一人称にして使う人も現れてきているが、聞き手としてはちょっと違和感がある)。
 
・二人称は話してに対して聞き手を指して言うもの。二人称の中には「相手の名前」・
「あなた」・「君」・「あなたがた」などがある。
 
・三人称は話し手と聞き手以外の第三者(人でも事柄でも)を指して言うもの。
三人称には「彼」・「彼女」・「あれ」・「これ」・「あの」などがあります。
 
 
2.主語⇔動詞の一致の基本ルール
 
このルールをまず覚えましょう:
 
「単数の主語には単数の動詞;複数の主語には複数の動詞」
 
 
3.基本ルールの応用:基本動詞Be
 
“Sorry, I am late!” (ごめん、遅くなって)
I = 一人称単数の主語
Am= 一人称単数動詞Be
 
“Where are you?” (あなたはどこにいるの?)
You= 二人称単数の主語
Are= 二人称単数動詞Be
 
They were in the park, yesterday” (彼らは昨日、公園に居た)
They= 三人称複数の主語
Were= 三人称複数動詞Be
 
 
これらは一つの例であり、英語のなかでも違った形が多いBe動詞の例を挙げました。
Iは単数なので、単数形動詞のamと一緒に来ます。
同じように、Youはare、Theyは過去形複数三人称のwereと一致しています。
 
理論が分かったところで、Be動詞の形を参考までに、ここで記しておこう:
 
単数人称                        現在形              過去形                  分詞形
一人称    I                      am                   was                      been
二人称    You                 are                   were                    been
三人称    He, She, It        is                     was                      been
 
複数人称
一人称    We                   are                  were                    been
二人称    You                  are                  were                    been
三人称    They                 are                  were                    been
 
 
 
3.基本ルールの応用:基本動詞Have
 
単数人称                       現在形               過去形                  分詞形
一人称    I                     have                 had                      had
二人称    You                have                  had                      had
三人称    He, She, It      has                   had                      had
 
複数人称
一人称    We                  have                 had                      been
二人称    You                 have                 had                      been
三人称    They                have                 had                      been
 
 
 
3.基本ルールの応用:本動詞
 
本動詞とは基本動詞(Be, Haveなど)でも、法助動詞(Can, Mayなど)でもない動詞のこと。
本動詞の形は基本的に4つの形がある(不規則動詞は除く):
・基本形
・-s形
・-ing形
・-ed形
 
 
例えば、Call(呼ぶ)を見ると:
 
単数人称                       現在形                過去形                  分詞形
一人称    I                     calll                    called                   called
二人称    You                 call                    called                   called
三人称    He, She, It       calls                   called                   called
 
複数人称
一人称    We                  call                     called                   called
二人称    You                 call                     called                   called
三人称    They                call                     called                   called
 
 
また、Study(勉強する)は:
 
単数人称                        現在形                 過去形                  分詞形
一人称    I                      study                  studied                studied
二人称    You                  study                 studied                studied
三人称    He, She, It        studies               studied                studied
 
複数人称
一人称    We                    study                 studied                studied
二人称    You                   study                 studied                studied
三人称    They                  study                 studied                studied
 

主語⇔動詞の一致の関係を調べているのですから、ここでは-ing形や時制においてこれ以上
詳しくは見ていかないことにしましょう。ここで注目すべきことは、
 
Be動詞を除いて、そのほかの動詞はみな、一人称と二人称の単数・複数形において
同じ形を持っていること。これは大変ありがたいことですね。これを覚えておくことで、
一人称と二人称とその単数・複数に対する動詞を使い分ける必要がないってことですね。
 
・考える必要があるのは、三人称だけです。
主語が三人称であると判断したら、次は単数なのか、複数なのか、判断する必要があるからです。
これも、「He」・「She」・「They」など文中にはっきりと登場した場合、問題ありませんよね。
 
例えば、
 
“He ______ English.” (study)
これはHe が出てきたので、考えることもなく、studiesがくることが分かる。
He studyではなく、studiesになりますね。
 
同じように、
 
“They ________tired.” (look)
ここにはTheyなので、lookが来るのはすぐ分かる。
くれぐれもThey looks tiredにしないようにしましょう。
They look tired.が正解ですなね。
 
 
ここまでは大丈夫でしょうか。
 
主語⇔動詞の一致はとにかく、
単数主語⇔単数動詞
複数主語⇔複数動詞 です。
 
そして、
単数と複数に動詞の形が違うのは、三人称だけです
 
(Be動詞だかは例外なので注意)
 
つまり、
 
気をつけるのは三人称(he, she, it, they) とそれらに相当する名詞や代名詞です
 
その名詞や代名詞が単数なのか、複数なのか、はっきり分かれば、こっちのものです。
He, she theyなどが出てくれば、簡単。
しかし、名詞や代名詞には、やっかいなものが沢山あります。
やっかいとは、単数・複数がはっきりしないもののことです。
 
次回はこれらを見て行きましょう。
それでは、
 
See you next time!
 
 
PR
Juku's Calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
Jim Moriya
性別:
非公開
自己紹介:
言葉は魅力と不思議で満ちている。そんな「言葉」を好きにならずして、理解することは不可能だ。まずはことばと付き合ってみよう!一緒に時間を過ごし、一緒に戯れてみよう。愛の世界でも、言葉の世界でも同じだ:近道など存在しない。じっくりと、焦らず、日ごろから付き合っていく。言葉を知り、言葉を好きになり、そして恋心を抱いて行く。これこそが言葉をマスターする一番の近道だ。
カウンター
フリーエリア
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]